この記事では「ビューラーはどれも一緒と思って安いビューラーを使ったら失敗した」という私のビューラーの失敗談を紹介します。
「ビューラーを使って後悔した…」と同じ失敗をしないためにも、ぜひ読んでみてくださいね。
ビューラーはどれも一緒と思って安いビューラーを使ったら失敗した
安いビューラーと高いビューラー対して差はないだろうと思い、安いビューラーを購入しました。
するとまつげは全然上がらないし、上げようとして何回も何回もビューラーを重ねてしまい、結果まつげが切れたり根元から抜けたりして、部分部分でまつげがはげてしまいました。
周りの人が気づくくらい抜けていたので相当抜けてしまっていたと思います。
またまつげの上げすぎて皮膚が傷ついてしまい、真っ赤になったこともあり、失敗してしまったなと思いました。
ビューラーを使って失敗しやすい原因
- 何度も重ねてビューラーでまつげをあげてしまう
- 「ビューラーはどれでもいい」と安いもので済ませてしまう
- ビューラーのしすぎてまつげがはげる
ビューラーで失敗しないための効果的な対策
まつげ美容液をしっかり毎日つけてまつげ自体を強く美しくすることが大切だと思います。
まつげ美容液を塗ることでまつげ一本一本が太く長く綺麗なまつげになります。
これは継続が大事です。
まつげ美容液のおかげでまつげが強くなるのでビューラーをしても抜けにくくなります。
またビューラーをやめて、いっそのことまつげパーマに変えてみるのもいいと思います。
私はビューラーをやめてまつげパーマに変え毎日美容液を塗っていると、担当のアイリストに褒められました。
ビューラーを上手く使えるとまつ毛も気分も上がる!
目力が変わり、おめめぱっちりなり印象が明るく見えます。
ビューラーを上手く使えると、目の大きさが2倍に変わることもあります。
またメイクの盛れ具合が全然違います。
まつげが綺麗にあがっているメイクとまつげが微妙に変に上がっている感じだと、前者の方が圧倒的に印象が良いですし綺麗です。
またまつげやメイクについて褒められます。
「ビューラーを上手く使えない女性」へアドバイス!
ビューラーは安めのものを買うのはおすすめしません。
そこそこ価格の高いものを購入した方が絶対にいいです。
安いものを買って自分のまつ毛を傷つけたらそれを治すためにもお金がかかります。
最初から高めのビューラーを使うことで目の皮膚やまつげへの負担を軽減することができます。
またビューラーを上手く使えるようになると今まで盛れなかったメイクも盛れますし、印象もガラリと変わります。
ビューラーを使わなくても目力アップ!失敗を繰り返すなら自まつ毛を育ててすっぴん力を底上げ♪
- ビューラーでまつ毛を上げるのが苦手で失敗しがち
- 何回やってもビューラーでまぶたを挟んでしまう
と悩んでいるなら、そもそもの自まつ毛を育てるのがおすすめです。
自まつ毛のケアをしてまつ育すれば、すっぴんまつ毛でも目力アップにつながりますよ。
おすすめのまつ毛美容液は、スカルプDのまつ毛美容液に比べて2倍のまつ育成分を配合している「スカルプD まつ毛美容液 プレミアム」。
通常版と比べると値段が高いのがデメリットですが、
- まつ毛ケア成分を2倍配合
- 目元ケア成分も配合
- 使用回数は朝夜2回⇒夜1回でOK
になるので手軽にまつ育ができるのが大きなメリット。
「ビューラーなしでもすっぴん力を上げたい!」と思ったことがあるなら、自まつ毛のケアをしてまつ育するのがおすすめです。
ビューラーをやめる日が近いかも?スカルプDの最高峰まつ毛美容液「スカルプDボーテ・プレミアムクイーン」
「自まつ毛を育てて目力アップを目指したい!」と感じている女性におすすめのまつ毛美容液が新発売!
渡辺直美さんがイメージキャラクターになっている人気のまつ毛美容液「スカルプDボーテ・プレミアムクイーン」。
手軽に試しやすいプレミアム版と比べると値段が高くなってしまうのがデメリットですが、
- スカルプDのまつ毛美容液シリーズ史上、まつ毛美容成分最高濃度配合
- 乾燥による目元のくすみと小じわを目立たなくさせる
- マツエク・まつパにもOK!8つの無添加処方
という大きなメリットがあります。
「本当はビューラーを使いたくない…自まつ毛のケアをしてマスク映えする目元を目指したい!」という場合はおすすめ!
スカルプDのまつ毛美容液は、多くの女性に支持されてシリーズ累計で878万本を突破しているので安心して使えますよ。