この記事では私のマスカラの失敗談を紹介します。
「マスカラを使って後悔した…」と同じ失敗をしないためにも、ぜひ読んでみてくださいね。
マスカラが滲んで会議中にパンダに変身
涙が多いのか下まつげのマスカラが滲むことが多く、俗に言うパンダ目になりがちです。
ウォータープルーフタイプや汗でも落ちにくいタイプのマスカラを使用していますが、あまり改善されません。
一度、仕事で重要な会議があり、ばっちりメイクをしていったのですが、重要な会議で緊張のあまり汗ばんでいたようで、会議後は「泣いたの?」というレベルなくらいマスカラが落ちまくっていました。
以前から滲みやすいことはわかっていたので、こういう時のマスカラ利用を避ければ良かったと思っています。
マスカラを使って失敗しやすい原因
- ウォータープルーフタイプを選ばないこと
- マスカラを完全に乾かさずに外出すること
- 目薬を頻繁に使うこと
マスカラで失敗しないための効果的な対策
マスカラを塗った後、完全に乾かしてから外出された方が、マスカラが滲むのを予防できる気がします。
またマスカラのダマや多くつきすぎてしまった箇所をコームやティッシュで拭き取ることによってパンダ目の予防にもなります。
一番の改善策は、やはりウォータープルーフタイプを使用することで、メイクオフするのには少し時間がかかりますが、汗だけでなく雨や涙などちょっとした水分がかかったとしてもばっちりメイクをキープすることができます。
マスカラを上手く塗れると気持ちも上がる!
明らかに表情が変わります。
アイラインをひいてなくても目が大きく感じられる一方で、アイラインのようなきつい目の印象にならず、ぱっちりと可愛らしい目を演出することができます。
またマスカラがしっかり塗られているだけであれば、ばっちりメイクに見られることもなく、ナチュラルメイク、もしくはすっぴんだけど可愛い!みたいな印象を持たせることができます。
「マスカラを上手く使えない女性」へアドバイス!
失敗は成功のものなので、その失敗を活かして、より良い女性へと変身させましょう。
マスカラはメイク道具の一つですが、マスカラ次第で顔の印象はグッと変わるのです。
自分に合うマスカラ選ぶようにし、また塗り方を研究して、ナチュラルだけど可愛らしい女性を演出できるように日々メイクの改善や改良をしっかりとしていきましょう。
マスカラを塗らなくても目力アップ!失敗を繰り返すなら自まつ毛を育ててすっぴん力を底上げ♪
- マスカラを塗るのが苦手で失敗しがち
- 何回やってもマスカラでダマになる
と悩んでいるなら、そもそもの自まつ毛を育てるのがおすすめです。
自まつ毛のケアをしてまつ育すれば、すっぴんまつ毛でも目力アップにつながりますよ。
おすすめのまつ毛美容液は、スカルプDのまつ毛美容液に比べて2倍のまつ育成分を配合している「スカルプD まつ毛美容液 プレミアム」。
通常版と比べると値段が高いのがデメリットですが、
- まつ毛ケア成分を2倍配合
- 目元ケア成分も配合
- 使用回数は朝夜2回⇒夜1回でOK
になるので手軽にまつ育ができるのが大きなメリット。
「マスカラをしなくてもすっぴん力を上げたい!」と思ったことがあるなら、自まつ毛のケアをしてまつ育するのがおすすめです。
マスカラをやめる日が近いかも?スカルプDの最高峰まつ毛美容液「スカルプDボーテ・プレミアムクイーン」
「自まつ毛を育てて目力アップを目指したい!」と感じている女性におすすめのまつ毛美容液が新発売!
渡辺直美さんがイメージキャラクターになっている人気のまつ毛美容液「スカルプDボーテ・プレミアムクイーン」。
手軽に試しやすいプレミアム版と比べると値段が高くなってしまうのがデメリットですが、
- スカルプDのまつ毛美容液シリーズ史上、まつ毛美容成分最高濃度配合
- 乾燥による目元のくすみと小じわを目立たなくさせる
- マツエク・まつパにもOK!8つの無添加処方
という大きなメリットがあります。
「本当はマスカラをやめたい…自まつ毛のケアをしてマスク映えする目元を目指したい!」という場合はおすすめ!
スカルプDのまつ毛美容液は、多くの女性に支持されてシリーズ累計で878万本を突破しているので安心して使えますよ。