この記事では私のマスカラの失敗談を紹介します。
「マスカラを使って後悔した…」と同じ失敗をしないためにも、ぜひ読んでみてくださいね。
マスカラがにじんで、パンダ状態
マスカラで失敗はたくさんあります。
1番多いのは、マスカラが、下まぶたに付いてしまうことです。
ほんとにパンダになったような目になってる時があります。
せっかく、ロングにマスカラしたのに、汗などで、下まぶたにマスカラが付いて、パンダ状態、それを退けようとして、余計でもパンダ状態悪化です。
マスカラがダマになるのは毎度のこと。
いくら高いマスカラを使っても、水や汗にもにじまないと書いてあっても、パンダやダマになるのはどうにかして欲しいです。
マスカラを使って失敗しやすい原因
- まつ毛を長く見せたいがためにロングまつ毛を作ってしまう
- 一度にたっぷりマスカラをつけてしまう
- 綿棒などで、余計なマスカラをとろうとしない
マスカラで失敗しないための効果的な対策
マスカラを使う前に、まつ毛育毛のクリームを使って、まつ毛を整える。
たくさん一度に付けずに、薄く薄く何度も重ね塗りをする。
ロングまつ毛を作る時も、欲張らず適度な長さにする。
1日、マスカラをキープするには、化粧直しを必ずする。
綿棒でマスカラを整え、パンダ状態になるのを防ぐ。
1番効果的なたいさくは、マツエクで、マスカラいらずのまつ毛を作ること。
ロングまつ毛も可能ですし、マスカラでパンダ状態になるのを確実になくせる。
マスカラを上手く塗れると気持ちも上がる!
外出し、街中に鏡があると、ついつい見てしまう。
いいことがあるかは、わからないけどか、気分的に違う。
なんかテンション高めで自分が、綺麗になったような、嬉しい気分になる。
新しい出会いがあるかも、と、そんな期待をしてしまうほど、マスカラがうまくいくと、1日怖いもの知らずと思ってしまう。
化粧直しも楽しくできる。
マスカラだけで、気分が違う。
「マスカラを上手く使えない女性」へアドバイス!
誰もが経験ある、マスカラの失敗。
何度も何度も、マスカラがうまくいかず、1日がテンション低めでスタートしてしまうことってありますよね。
何度も、YouTubeとかで見て、マスカラを学んだりしてると思います。
汗や涙に弱く、高めのマスカラ使っているからといって、マスカラが上手にできるわけでもないと思いますが、毎日メイクで何とかマスカラ上手になりましょう。
マスカラを塗らなくても目力アップ!失敗を繰り返すなら自まつ毛を育ててすっぴん力を底上げ♪
- マスカラを塗るのが苦手で失敗しがち
- 何回やってもマスカラでダマになる
と悩んでいるなら、そもそもの自まつ毛を育てるのがおすすめです。
自まつ毛のケアをしてまつ育すれば、すっぴんまつ毛でも目力アップにつながりますよ。
おすすめのまつ毛美容液は、スカルプDのまつ毛美容液に比べて2倍のまつ育成分を配合している「スカルプD まつ毛美容液 プレミアム」。
通常版と比べると値段が高いのがデメリットですが、
- まつ毛ケア成分を2倍配合
- 目元ケア成分も配合
- 使用回数は朝夜2回⇒夜1回でOK
になるので手軽にまつ育ができるのが大きなメリット。
「マスカラをしなくてもすっぴん力を上げたい!」と思ったことがあるなら、自まつ毛のケアをしてまつ育するのがおすすめです。
マスカラをやめる日が近いかも?スカルプDの最高峰まつ毛美容液「スカルプDボーテ・プレミアムクイーン」
「自まつ毛を育てて目力アップを目指したい!」と感じている女性におすすめのまつ毛美容液が新発売!
渡辺直美さんがイメージキャラクターになっている人気のまつ毛美容液「スカルプDボーテ・プレミアムクイーン」。
手軽に試しやすいプレミアム版と比べると値段が高くなってしまうのがデメリットですが、
- スカルプDのまつ毛美容液シリーズ史上、まつ毛美容成分最高濃度配合
- 乾燥による目元のくすみと小じわを目立たなくさせる
- マツエク・まつパにもOK!8つの無添加処方
という大きなメリットがあります。
「本当はマスカラをやめたい…自まつ毛のケアをしてマスク映えする目元を目指したい!」という場合はおすすめ!
スカルプDのまつ毛美容液は、多くの女性に支持されてシリーズ累計で878万本を突破しているので安心して使えますよ。