この記事では私のマスカラの失敗談を紹介します。
「マスカラを使って後悔した…」と同じ失敗をしないためにも、ぜひ読んでみてくださいね。
マスカラを塗ったらダマになり、まつ毛も色んな方向を向いてる時
学生の頃化粧に目覚め、色々な物をチャレンジしました。
その中でコーム型の物も購入したのですが、自分が思って以上に全く綺麗に塗れないし、ダマになってしまうし、何より瞼にもつくしで「完全に失敗したな…」と思いました。
「もしかすると自分がまだ化粧を始めたばかりで下手なだけなのかもしれない!」と思い試行錯誤。
少しコームに付いたマスカラをティッシュで落としてから塗ったりもしたのですが、そうするとつぎは全くまつ毛が盛れなくそれ以降使うことはありませんでした。
マスカラを使って失敗しやすい原因
- 何もせずマスカラを塗る
- マスカラ液を付けすぎている
- ビューラーで眉毛を上げすぎている
マスカラで失敗しないための効果的な対策
まずは値段や流行りで選ぶのではなく、自分が使っていて使いやすい物を選ぶのがいいと思います!
そしてマスカラを塗る前に必ずマスカラコーム(100円などで購入できるまつ毛をとかせるくし)でしっかりまつ毛をとかすことです。
塗る前にまつ毛をしっかりとかすとマスカラを塗った際にまつ毛のバラつきがなくなり、見栄えが良くなります!
ビューラーする際もまつ毛を上げすぎない事です。
まつ毛を上げすぎてしまうと瞼にマスカラがついてしまって、せっかくマスカラ以外のアイメイクが上手くいっても台無しになってしまいます。
最後はマスカラを塗る前に余分な液はティッシュで軽く落としましょう。
そうすることでダマになる事はなくなります。
マスカラを上手く塗れると気持ちも上がる!
その日1日のモチベーションがかなり上がります!
マスカラでその日1日の気分が左右されると言っても過言では無いほど私はその日のマスカラの出来具合いで決まってきます。
あと周りから「まつ毛長くて良いですね!」など言われることも多々あります。
目元もパッチリし綺麗に見えるので、マスク生活のコロナ禍ではかなり盛れます。
「マスカラを上手く使えない女性」へアドバイス!
私も最初はダマになってしまったり、どうしてもマスカラがうまくいかないことが沢山ありました!
しかし自分なりに色々研究し、日々どうしたら綺麗に可愛く目元を作れるか考えながら塗っていったら、徐々に自分が納得いくように塗れるようになりました。
なので少しでもいいので今回の記事を参考にして頂き、自分にあったやり方でチャレンジして頂ければと思っております!
マスカラを塗らなくても目力アップ!失敗を繰り返すなら自まつ毛を育ててすっぴん力を底上げ♪
- マスカラを塗るのが苦手で失敗しがち
- 何回やってもマスカラでダマになる
と悩んでいるなら、そもそもの自まつ毛を育てるのがおすすめです。
自まつ毛のケアをしてまつ育すれば、すっぴんまつ毛でも目力アップにつながりますよ。
おすすめのまつ毛美容液は、スカルプDのまつ毛美容液に比べて2倍のまつ育成分を配合している「スカルプD まつ毛美容液 プレミアム」。
通常版と比べると値段が高いのがデメリットですが、
- まつ毛ケア成分を2倍配合
- 目元ケア成分も配合
- 使用回数は朝夜2回⇒夜1回でOK
になるので手軽にまつ育ができるのが大きなメリット。
「マスカラをしなくてもすっぴん力を上げたい!」と思ったことがあるなら、自まつ毛のケアをしてまつ育するのがおすすめです。
マスカラをやめる日が近いかも?スカルプDの最高峰まつ毛美容液「スカルプDボーテ・プレミアムクイーン」
「自まつ毛を育てて目力アップを目指したい!」と感じている女性におすすめのまつ毛美容液が新発売!
渡辺直美さんがイメージキャラクターになっている人気のまつ毛美容液「スカルプDボーテ・プレミアムクイーン」。
手軽に試しやすいプレミアム版と比べると値段が高くなってしまうのがデメリットですが、
- スカルプDのまつ毛美容液シリーズ史上、まつ毛美容成分最高濃度配合
- 乾燥による目元のくすみと小じわを目立たなくさせる
- マツエク・まつパにもOK!8つの無添加処方
という大きなメリットがあります。
「本当はマスカラをやめたい…自まつ毛のケアをしてマスク映えする目元を目指したい!」という場合はおすすめ!
スカルプDのまつ毛美容液は、多くの女性に支持されてシリーズ累計で878万本を突破しているので安心して使えますよ。