この記事では私のつけまつげの失敗談を紹介します。
「まつ毛パーマをして後悔した…」と同じ失敗をしないためにも、ぜひ読んでみてくださいね。
まつ毛パーマをかけて1週間後、バラつきが気になる
毎日ビューラーで持ち上げてからマスカラを付けていたので、だんだんまつ毛が抜けていってしまい、まつ毛パーマを決意しました。
施術後はとてもきれいにカールしていたので、メイクの時短にもなるし、マスカラの仕上がりもきれいで大満足!
だったのですが、1週間ほど経つと、ところどころでカールが取れてしまっているまつ毛がチラホラと…。
ネットで調べると、まつ毛を濡らしてコームで整えてからドライヤーの冷風をあてるという対策があったのですが、忙しい朝にここまでの手間は正直かけられません。
2日ほど試しましたが、面倒くさくて断念しました。
まつ毛への負担を考えると次のパーマまでは最低1ヶ月はあけたいところですから、まだ3週間ほどバラつきを気にしなければなりません。
時短にもなるし、施術直後はとてもきれいだったのでオススメしたいところですが、やはり負担の大きな「パーマ」はよく考えてから行ったほうがいいと思います。
まつ毛パーマをして失敗しやすい原因
- 1~2週間でバラつきが気になる
- パーマ液でのダメージがある
- まつ毛パーマをすぐにやり直すとさらなるダメージを負う
まつ毛パーマで失敗しないための効果的な対策
まつ毛が薄い人は、パーマをかけることでさらにダメージを負って毛量が減ることもあります。
パーマだけに頼らず、まつげ美容液で育毛し、カールがきれいに出るビューラーを使ってまつ毛を上げたほうが自然な感じに仕上がるかもしれません。
また、時間が経ったときにバラつきが気になる場合は、あらかじめ施術の前に伝えておくことが大切です。
パーマは失敗するとなかなか元には戻せませんから、よく相談して進めるようにしましょう。
まつ毛パーマをするとすっぴんでも目力アップ!
施術後しばらくは、ビューラーなしでもきれいにカールが出て目元が華やかになります。
休日などはマスカラなしでも十分ですし、すっぴんメイクでも目元はパッチリしていて可愛らしい印象です。
ビューラーで力強く挟むことから解放されるので、抜け毛が気になる人は試してみる価値はあります。
自分のイメージをきちんと伝えると、より理想のまつ毛に近づけることができますよ。
「まつ毛パーマで失敗した女性」へアドバイス!
もともとまつ毛が薄い人は、パーマによるダメージを受けやすいかもしれません。
どうしてもまつ毛パーマを試してみたいときは、まず、まつ毛美容液などでまつ毛を健康な状態にしてから、パーマをしてもらうといいでしょう。
まつ毛のカールをきれいにつけるのは、パーマだけではありません。
力を入れなくても自然なカールがきれいにつくビューラーもあるので試してみるといいですよ。
まつ毛パーマをかけなくても目力アップ!失敗を繰り返すなら自まつ毛を育ててすっぴん力を底上げ♪
- まつ毛パーマがかかりすぎてしまう
- 何回やってもまつ毛パーマで失敗してしまう
と悩んでいるなら、そもそもの自まつ毛を育てるのがおすすめです。
自まつ毛のケアをしてまつ育すれば、すっぴんまつ毛でも目力アップにつながりますよ。
おすすめのまつ毛美容液は、スカルプDのまつ毛美容液に比べて2倍のまつ育成分を配合している「スカルプD まつ毛美容液 プレミアム」。
通常版と比べると値段が高いのがデメリットですが、
- まつ毛ケア成分を2倍配合
- 目元ケア成分も配合
- 使用回数は朝夜2回⇒夜1回でOK
になるので手軽にまつ育ができるのが大きなメリット。
「まつ毛パーマをしなくてもすっぴん力を上げたい!」と思ったことがあるなら、自まつ毛のケアをしてまつ育するのがおすすめです。
まつ毛パーマをやめられない日から卒業かも?スカルプDの最高峰まつ毛美容液「スカルプDボーテ・プレミアムクイーン」
「自まつ毛を育てて目力アップを目指したい!」と感じている女性におすすめのまつ毛美容液が新発売!
渡辺直美さんがイメージキャラクターになっている人気のまつ毛美容液「スカルプDボーテ・プレミアムクイーン」。
手軽に試しやすいプレミアム版と比べると値段が高くなってしまうのがデメリットですが、
- スカルプDのまつ毛美容液シリーズ史上、まつ毛美容成分最高濃度配合
- 乾燥による目元のくすみと小じわを目立たなくさせる
- マツエク・まつパにもOK!8つの無添加処方
という大きなメリットがあります。
「本当はまつ毛パーマをやめたい…自まつ毛のケアをしてマスク映えする目元を目指したい!」という場合はおすすめ!
スカルプDのまつ毛美容液は、多くの女性に支持されてシリーズ累計で878万本を突破しているので安心して使えますよ。