この記事では私のつけまつげの失敗談を紹介します。
「つけまつげを使って後悔した…」と同じ失敗をしないためにも、ぜひ読んでみてくださいね。
ダンスイベントでつけまつげが大暴れ
ずっと楽しみにしていたダンスイベントでつけまつげを付けました。
何か月も練習してきて満を持しての舞台だったのでメイクも気合を入れて、つけまつげもつけたのですが、踊っているうちに汗でのりがはがれ、目尻のほうがどんどん下がってきて、前が見えづらくなってきてすごく踊りにくくなりました。
最終的には完全に右目のつけまつげが目の半分から後ろの方がとれて、パカパカなっていて見た目も変でした。
ダンスでミスは出なかったものの、気になってしまって失敗だなと思いました。
つけまつげを使って失敗しやすい原因
- つける位置
- のりの強度
- 目の形に合っているかどうか
つけまつげで失敗しないための効果的な対策
とにかく練習して、ベストポジションを探すこと、のりは強度のあるもの、汗にも強いものを使う事。
無理をして重すぎるもの(毛量が多すぎるもの)をつけないようにすることが大切だと思います。
洗顔の際に少し気を付けないといけないという難点と、かかる値段が上がってしまうのはありますが、毎日のようにつけまつげをつけるのであれば、まつげエクステをしてしまうのも一つかと思います。
まつげそのものにつけるのでストレスフリーでおしゃれを楽しめます。
つけまつげを上手につけられると目力アップ!
目が大きく見えて、マスカラでまつげを傷めることも少なくなりまつげへの負担が軽減できます。
目じりのまつげが地まつげよりも長くなると少し涼しげな見た目になり、色っぽい雰囲気になれるのも一つの利点です。
本当にうまくなれば、すぐに付けられるようになるのでマスカラで何度も塗り重ねるよりも早くなり、メイクの手間が省けます。
「つけまつげを上手くつけられない女性」へアドバイス!
目の際につけることがおすすめです。
通常売っているままの長さでは使わず、自分の目の大きさに合わせて切り、形も自分の目に合わせることが大切です。
長いままつけるのが難しければ、つけまつげを3つくらいに切り、短くしたものを分けてつけるのもおすすめです。
のりがとにかく大切なので、付属のものもいいですが、強度のあるものを別で買うことをお勧めします。
つけまつげしないでも目力アップ!付け方で失敗を繰り返すなら自まつ毛を育てるのがおすすめ♪
- つけまつげをどうしてもつけられない
- 何回やってもつけまつげで失敗してしまう
と悩んでいるなら、そもそもの自まつ毛を育てるのがおすすめです。
自まつ毛のケアをしてまつ育すれば、すっぴんまつ毛でも目力アップにつながりますよ。
おすすめのまつ毛美容液は、スカルプDのまつ毛美容液に比べて2倍のまつ育成分を配合している「スカルプD まつ毛美容液 プレミアム」。
通常版と比べると値段が高いのがデメリットですが、
- まつ毛ケア成分を2倍配合
- 目元ケア成分も配合
- 使用回数は朝夜2回⇒夜1回でOK
になるので手軽にまつ育ができるのが大きなメリット。
「つけまつげをしなくてもすっぴん力をアップしたい!」と思ったことがあるなら、自まつ毛のケアをしてまつ育するのがおすすめです。
つけまつげをやめられない日から卒業かも?スカルプDの最高峰まつ毛美容液「スカルプDボーテ・プレミアムクイーン」
「自まつ毛を育てて目力アップを目指したい!」と感じている女性におすすめのまつ毛美容液が新発売!
渡辺直美さんがイメージキャラクターになっている人気のまつ毛美容液「スカルプDボーテ・プレミアムクイーン」。
手軽に試しやすいプレミアム版と比べると値段が高くなってしまうのがデメリットですが、
- スカルプDのまつ毛美容液シリーズ史上、まつ毛美容成分最高濃度配合
- 乾燥による目元のくすみと小じわを目立たなくさせる
- マツエク・まつパにもOK!8つの無添加処方
という大きなメリットがあります。
「本当はつけまつげをやめたい…自まつ毛のケアをしてマスク映えする目元を目指したい!」という場合はおすすめ!
スカルプDのまつ毛美容液は、多くの女性に支持されてシリーズ累計で878万本を突破しているので安心して使えますよ。