この記事では私のつけまつげの失敗談を紹介します。
「つけまつげを使って後悔した…」と同じ失敗をしないためにも、ぜひ読んでみてくださいね。
高級付けまつ毛でも時間と共に片方だけの目力
初めて使用するころ、見た目を重視することしか考えていなかったので、少々お高めの毛並み重視などで、選んで購入をしていました。
しかし、つけるのにも時間はかかったり大変な思いをしながら、やっときれいにつけた!と思っていたのですが、夕方になり、友人に会った時に「片方まつ毛無いよ」と一言。
この数時間は明らかに片側だけのまつ毛だったんだと思います。
違和感ないキレイに付けれれて時間と共に取れてはかなり恥ずかしかったです。
そして、数時間で高めのまつ毛を無くした事に大ショックでした。
つけまつげを使って失敗しやすい原因
- 毛質の選び方
- カールの選び方
- グルーの付け方
つけまつげで失敗しないための効果的な対策
つけまつげを初めて使う場合はなれるまでに、無くす可能性もあるので、ある程度安くてもいいと思います。
つける前は、自まつげを軽くブッシングして毛並みをある程度揃えてからつける。
違和感のある長さ・カールはやめた方がいいと思います。
クレンジングの時はしっかりポイントメイクで、グルーを取る。
一番は、自まつげに、毎日まつ毛美容液を付けて、強化させる事で、つけまつげと付けなくてもいいよになると思います。
特にグルーが肌に合わない場合も多いので、特に注意が必要です。
つけまつげを上手につけられると目力アップ!
やっぱり第一印象の激変!見た目の印象が一番変わるので、バリエーションが楽しめます。
それによりメイクの色やファッションの変化も出せると思います。
ただ、つけても女性には気づかれる事はあるとおもいますが、男性アピールは難しいかな。
ON・OFFのイメチェンで自分に自信が持て印象のレパートリーが楽しめると思います。
「つけまつげを上手くつけられない女性」へアドバイス!
つけまつげをつけられなくてもあこがれる方はたくさんいらっしゃると思います。
今はエクステもありますので、長時間取れないようにプロに着けてもらうのが一番おすすめです。
でも、つけ続けるとまつ毛も細くなりハリ・コシもなくなるので、自分のまつ毛と一番まつ育する事が目の負担もなくなるのでお肌にもいいと思います。
つけまつげしないでも目力アップ!付け方で失敗を繰り返すなら自まつ毛を育てるのがおすすめ♪
- つけまつげをどうしてもつけられない
- 何回やってもつけまつげで失敗してしまう
と悩んでいるなら、そもそもの自まつ毛を育てるのがおすすめです。
自まつ毛のケアをしてまつ育すれば、すっぴんまつ毛でも目力アップにつながりますよ。
おすすめのまつ毛美容液は、スカルプDのまつ毛美容液に比べて2倍のまつ育成分を配合している「スカルプD まつ毛美容液 プレミアム」。
通常版と比べると値段が高いのがデメリットですが、
- まつ毛ケア成分を2倍配合
- 目元ケア成分も配合
- 使用回数は朝夜2回⇒夜1回でOK
になるので手軽にまつ育ができるのが大きなメリット。
「つけまつげをしなくてもすっぴん力をアップしたい!」と思ったことがあるなら、自まつ毛のケアをしてまつ育するのがおすすめです。
つけまつげをやめられない日から卒業かも?スカルプDの最高峰まつ毛美容液「スカルプDボーテ・プレミアムクイーン」
「自まつ毛を育てて目力アップを目指したい!」と感じている女性におすすめのまつ毛美容液が新発売!
渡辺直美さんがイメージキャラクターになっている人気のまつ毛美容液「スカルプDボーテ・プレミアムクイーン」。
手軽に試しやすいプレミアム版と比べると値段が高くなってしまうのがデメリットですが、
- スカルプDのまつ毛美容液シリーズ史上、まつ毛美容成分最高濃度配合
- 乾燥による目元のくすみと小じわを目立たなくさせる
- マツエク・まつパにもOK!8つの無添加処方
という大きなメリットがあります。
「本当はつけまつげをやめたい…自まつ毛のケアをしてマスク映えする目元を目指したい!」という場合はおすすめ!
スカルプDのまつ毛美容液は、多くの女性に支持されてシリーズ累計で878万本を突破しているので安心して使えますよ。