この記事では私のマスカラの失敗談を紹介します。
「マスカラを使って後悔した…」と同じ失敗をしないためにも、ぜひ読んでみてくださいね。
友達や男性に「目が大きく見えすぎ」とか「ケバいね」と言われました
だいぶ前になりますが、ビューラーを使った後、マスカラもよくしていました。
汗をかくと、目の下が黒くなってしまいました。
取れないので、落とすのに苦労しました。
あまりつけすぎると取りづらく、大変な事になるので良い教訓になりました。
カラーの薄い色を付けると、病的に顔色が悪くなってしまったので、自分の顔色に合ったタイプを使うように心掛けました。
付けたまま寝てしまった事もあり、朝起きた時落とすのに苦労しました。
マスカラを使って失敗しやすい原因
- 時間が経つと目の下に着いたりするので、使うのは少量だけで良さそうです
- 防水もありますが、プールや夏の暑い時は控えた方が失敗しないと思います
- 自分の顔色や髪の色に合ったものを使用しないと、変です
マスカラで失敗しないために落ちやすい日は控える、使う時も少しずつ塗って対策
雨の日や夏場の暑い時は使用しない。
温泉やプールなどの施設でも控えます。
マスクをすると目に視線が集中します。
沢山つけるとけばけばしくなってしまうので、なるべく少しずつ。
重ならないように、少量をつけます。
ビューラーでまつ毛を上げすぎてもおかしくなるので、気をつけたいです。
長時間顔を洗わなくても良い時だけ、つけるようにしています。
洗顔も目の所だけマスカラが残り、少し落ちにくかったりするので、顔を入念に洗います。
理想的で自然なまつ毛になったら目元がぱっちりして若返る!
黒や茶系の着色タイプで、まつ毛のボリュームアップをするタイプもありますが、色々なカラーもあります。
洋服やその日の気分で変える事ができるので、華やぎ日常が楽しくなります。
透明で厚塗りにならないタイプなら、艶も出てカジュアルな装いにも合います。
まつ毛の量が少し多く見えたり、目元がパッチリするので若返ったり、顔の印象が立体的に見え明るくなります。
「マスカラを上手く使えない女性」へアドバイス!
マスカラは様々な種類が出ています。
着色タイプはつけすぎたり重みが出てしまうので、軽やかに見える透明の艶を出すタイプから使ってみてはどうでしょうか?
液を容器から出した時に、一度少しティッシュで拭き取ると厚塗りを防げます。
まんべんなくブラシの角度を変えながら、一度に塗らず少しずつ着けると自然な感じになります。
まつ毛ケア成分2倍配合の「スカルプDボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム プレミアム」
スカルプDのまつ毛美容液に比べて2倍のまつ育成分を配合しているのが「スカルプD まつ毛美容液 プレミアム」。
通常版と比べると値段が高いのがデメリットですが、
- まつ毛ケア成分を2倍配合
- 目元ケア成分も配合
- 使用回数は朝夜2回⇒夜1回でOK
になるので手軽にプレミアムケアができるのが大きなメリット。
敏感になりやすい目元を保護する潤い成分も配合してるので、まつ毛ケアはもちろん、目元のケアもできるのが人気の理由です。
「すっぴん力をアップしたい!」と思ったことがあるなら、自まつ毛のケアをしてまつ育するのがおすすめです。
スカルプDの最高峰まつ毛美容液「スカルプDボーテ・プレミアムクイーン」
「自まつ毛を育てて目力アップを目指したい!」と感じている女性におすすめのまつ毛美容液が新発売!
渡辺直美さんがイメージキャラクターになっている人気のまつ毛美容液「スカルプDボーテ・プレミアムクイーン」。
手軽に試しやすいプレミアム版と比べると値段が高くなってしまうのがデメリットですが、
- スカルプDのまつ毛美容液シリーズ史上、まつ毛美容成分最高濃度配合
- 乾燥による目元のくすみと小じわを目立たなくさせる
- マツエク・まつパにもOK!8つの無添加処方
という大きなメリットがあります。
「自まつ毛のケアをしてマスク映えする目元を目指したい!」という場合はおすすめ!
スカルプDのまつ毛美容液は、多くの女性に支持されてシリーズ累計で878万本を突破しているので安心して使えますよ。