この記事では私のマスカラの失敗談を紹介します。
「マスカラを使って後悔した…」と同じ失敗をしないためにも、ぜひ読んでみてくださいね。
マスカラの繊維が落ちてまつ毛が鼻毛に見えて大恥!
私は以前まつ毛が短いことがコンプレックスだったこともあり、繊維入りのマスカラを使っていました。
塗れば塗るほど長くなりいいと思っていた私はいつもたっぷり塗っていました。
そんな時、付き合いたての彼氏から私の顔にマスカラの繊維がついていたようで「鼻毛が付いてるよ、、、」と言われてしまいました。
「これはマスカラの繊維なんだよ!」と伝えても言い訳をしてるような雰囲気になり、大恥をかいてしまったことがあります。
その一件から繊維入りのマスカラをたっぷり使っていたのを後悔し、まつ育を頑張ることを心に誓いました。
マスカラを使って失敗しやすい原因
- たくさん塗りすぎてダマになりまつ毛が汚く見える
- 繊維入りマスカラは塗りすぎると不自然になり、繊維落ちもしてしまう
- 自分の目の形や肌に合わないマスカラを選ぶと、マスカラ落ちでパンダ目になってしまう
繊維入りのマスカラをやめてまつ毛コームでダマにならない対策
以前はまつ毛が短いために繊維が入ったマスカラを選び、ホットビューラーでまつ毛を上げていましたが、まつ毛美容液で毛を整え、普通のビューラーに戻したことで自然とまつ毛が長く生き生きとしてきました。
そうすることで、繊維なしのマスカラでも充分な長さになり繊維が落ちてしまうことを心配することもなくなりました。
また、ついたっぷりと塗ってしまいがちですが、丁寧に軽く塗りまつ毛コームを使いダマにならないようにしています。
コームを使うことによってまつ毛一本一本が綺麗に見えます。
理想的で自然なまつ毛になったらマスカラの節約になる!
たくさんマスカラをたくさん塗る必要がなくなるので、節約にもなります。
スッピンでも顔が貧相にならずメイクの時短につながります。
また、たくさんマスカラを塗ったりアイライナーなどを太く引いたりと、下手に目を大きく見せようとしなくても自然と目が大きく見えます。
目が大きく見えることによって小顔効果もあります。
結果的に自分に自信が持てるようになります。
「マスカラを上手く使えない女性」へアドバイス!
マスカラは塗れば塗るほどいい訳ではないので、軽く塗ることをお勧めします。
そのためにもまつ毛美容液を使ってまつ育をし、扱いやすいまつ毛をつくることも大事だと思います。
自分に合ったマスカラを選ぶだけで見え方も変わるので、たくさん試してみることも必要だと思います。
マスカラを塗る時はコームも使うと、ひじきのように束にならずまつ毛一本一本が綺麗に見えます。
おすすめのマスカラ「キャンメイク クイックラッシュカーラー」を通販で買える販売店
私のおすすめのマスカラは「キャンメイク クイックラッシュカーラー」。
「キャンメイク クイックラッシュカーラーはどこで売ってる?」と気になった場合は、通販で買える以下の販売店でチェックしてみてくださいね。
まつ毛ケア成分2倍配合の「スカルプDボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム プレミアム」
スカルプDのまつ毛美容液に比べて2倍のまつ育成分を配合しているのが「スカルプD まつ毛美容液 プレミアム」。
通常版と比べると値段が高いのがデメリットですが、
- まつ毛ケア成分を2倍配合
- 目元ケア成分も配合
- 使用回数は朝夜2回⇒夜1回でOK
になるので手軽にプレミアムケアができるのが大きなメリット。
敏感になりやすい目元を保護する潤い成分も配合してるので、まつ毛ケアはもちろん、目元のケアもできるのが人気の理由です。
「すっぴん力をアップしたい!」と思ったことがあるなら、自まつ毛のケアをしてまつ育するのがおすすめです。
スカルプDの最高峰まつ毛美容液「スカルプDボーテ・プレミアムクイーン」
「自まつ毛を育てて目力アップを目指したい!」と感じている女性におすすめのまつ毛美容液が新発売!
渡辺直美さんがイメージキャラクターになっている人気のまつ毛美容液「スカルプDボーテ・プレミアムクイーン」。
手軽に試しやすいプレミアム版と比べると値段が高くなってしまうのがデメリットですが、
- スカルプDのまつ毛美容液シリーズ史上、まつ毛美容成分最高濃度配合
- 乾燥による目元のくすみと小じわを目立たなくさせる
- マツエク・まつパにもOK!8つの無添加処方
という大きなメリットがあります。
「自まつ毛のケアをしてマスク映えする目元を目指したい!」という場合はおすすめ!
スカルプDのまつ毛美容液は、多くの女性に支持されてシリーズ累計で878万本を突破しているので安心して使えますよ。